- Home
- 研修 / セミナー一覧
- マネジメント力向上セミナー~表現力~(管理職向け・リーダー向け)
研修 / セミナーマネジメント力向上セミナー~表現力~(管理職向け・リーダー向け)
本セミナーは都合によりキャンセルいたします。
本件に関するお問い合わせ()
ハラスメントにならない
マネジメント力向上セミナー ~表現力~[1.5時間]
1.5時間に凝縮した実践中心の体験会です
管理職として、指示・指導が相手に受け止められるためには、伝え方を考えることも大切です。本セミナーでは、自信をもって部下指導ができるように、ワークを通じて部下指導の課題点に気づき、ハラスメントにならない指導につなげることを目的としています。「管理職向けハラスメント研修」を実施されている企業様の、次の研修としてお勧めの内容です。
- 以下の研修と併せてのご受講をお勧めします。
 これらの研修を組み合わせることによって、自社でのハラスメント防止研修に最適な内容を組み立てることもできます。
- ハラスメント防止セミナー ハラスメント防止のための知識と実践
 9月18日(水) 10:00~12:00
- ハラスメントにならない マネジメント力向上セミナー~聴く力~
 9月18日(水) 14:00~15:30
- ハラスメントにならない マネジメント力向上セミナー~認める力~
 9月25日(水) 10:00~11:30
【14:00~15:30 マネジメント力向上セミナー~表現力~】
「部下が指示通り動いてくれない」「ハラスメントと言われそうで指導ができない」という管理職の悩み解消に向けたプログラム体験会です。表現の「幅」を広げます。
プログラム内容
- コミュニケーションの要素
- 演習:コミュニケーション傾向分析
- 演習:こんなときどうする
- 表現力を高めるために
- 効果的な部下とのコミュニケーション
※これまで実施していました「マネジメント力向上体験セミナー~指導に活かす表現力~」と同内容です。
「マネジメント力向上セミナー~表現力~」に参加された方の声
- 研修ご担当者様の声
	- 受講する職員の振り返りの機会となる内容で、わかっていることでもロールプレイで実践出来ることが良かった。
- 体系的な説明やシミュレーションがコンパクトに盛り込まれており、ハラスメントの再発防止に繋がる内容でした。
- 部下に対する指導のワークは実践的で良かったです。
 
- 受講者の声
	- 他社の参加者ともディスカッションができ、有意義でした。
- 実際の場面を想定したロールプレイングで、具体的な声掛けのヒントを得ることができました。
- 理解しているつもりの表現力の知識が、体系化されて整理できました。
 
対象
企業などの研修・教育担当者、ハラスメント対策担当者
管理職・リーダー向け
※同業の方はお断りすることがございます。
担当講師
企業で勤務経験があり、部下指導やマネジメントの知見もある、研修経験が豊富な講師が登壇します。
パワハラと指導の違いについても、リアルな事例を用いて、わかりやすくお伝えしております。
企画担当者・管理職・リーダー向けセミナー受講者の属性

| 日程 | 【表現力】2024年9月25日(水)14:00~15:30 | 
|---|---|
| 定員 | 20名 ※お申込みは、1名様ずつご入力下さい。 原則、1社につき2名様までとさせていただきます。 | 
| 受講料 | 1名様 10,000円(税別) | 
| 参加形式 | オンライン(Zoom) ※「マイク」「カメラ」を使用します。/PC推奨 「受講URL」は受講前日14時までにメールで送信いたします。 未着の場合はまでお問合せください。 | 
| 参加方法 | 
 | 
| 注意事項 | 
 | 
| お支払い・キャンセルについて | 
 | 
本件に関するお問い合わせ()
これから開催されるセミナー
- 企画担当者向け管理者・リーダー向け オンライン型 オンライン型ハラスメント防止セミナーハラスメント防止のための知識と実践[2時間]ハラスメント全般の法改正のポイント理解から、実際の事例を基にハラスメント発生のリスクを学んだうえで、パワハラと指導の違いを具体的なケース検討を通じて理解します。 
- ハラスメント相談員向け管理者・リーダー向け オンライン型 オンライン型ハラスメント相談対応セミナー〔1.5時間研修〕ハラスメント対策の目的と相談対応時の心得、相談者の心境や立場をとらえて、どのように相談者と関わって問題解決へとつなげるか、事例を用いて学びます。 
- ハラスメント相談員向け オンライン型 オンライン型ハラスメント相談員メール相談対応講座従業員からのハラスメント相談対応で、最近悩ましいのが「メール相談」です。本講座では、実際に相談対応を行っている経験豊富な講師が、実務に今すぐ生かせる内容をご提供いたします。 
- 企画担当者向け管理者・リーダー向け オンライン型 オンライン型ハラスメント防止セミナーハラスメント防止のための知識と実践[2時間]ハラスメント全般の法改正のポイント理解から、実際の事例を基にハラスメント発生のリスクを学んだうえで、パワハラと指導の違いを具体的なケース検討を通じて理解します。 
- ハラスメント相談員向け 来場型 来場型ハラスメント相談対応講座(1日コース・集合研修)相談対応経験が豊富なファシリテーターによる、対面型セミナーの良さを活かした実践的なアドバイスが受けられます。 
 事例研究やロープレ等を通して、相談対応のスキルアップを図れます。
- ハラスメント相談員向け管理者・リーダー向け オンライン型 オンライン型ハラスメント相談対応セミナー〔1.5時間研修〕ハラスメント対策の目的と相談対応時の心得、相談者の心境や立場をとらえて、どのように相談者と関わって問題解決へとつなげるか、事例を用いて学びます。 
- ハラスメント相談員向け 来場型 来場型ハラスメント相談対応講座(1日コース・集合研修)相談対応経験が豊富なファシリテーターによる、対面型セミナーの良さを活かした実践的なアドバイスが受けられます。 
 事例研究やロープレ等を通して、相談対応のスキルアップを図れます。
- ハラスメント相談員向け オンライン型 オンライン型ハラスメント相談員メール相談対応講座従業員からのハラスメント相談対応で、最近悩ましいのが「メール相談」です。本講座では、実際に相談対応を行っている経験豊富な講師が、実務に今すぐ生かせる内容をご提供いたします。 
- ハラスメント相談員向け管理者・リーダー向け オンライン型 オンライン型ハラスメント相談対応セミナー〔1.5時間研修〕ハラスメント対策の目的と相談対応時の心得、相談者の心境や立場をとらえて、どのように相談者と関わって問題解決へとつなげるか、事例を用いて学びます。 
- 企画担当者向け管理者・リーダー向け オンライン型 オンライン型ハラスメント防止セミナーハラスメント防止のための知識と実践[2時間]ハラスメント全般の法改正のポイント理解から、実際の事例を基にハラスメント発生のリスクを学んだうえで、パワハラと指導の違いを具体的なケース検討を通じて理解します。 
- 企画担当者向け管理者・リーダー向け オンライン型 オンライン型ハラスメント防止セミナーハラスメント防止のための知識と実践[2時間]ハラスメント全般の法改正のポイント理解から、実際の事例を基にハラスメント発生のリスクを学んだうえで、パワハラと指導の違いを具体的なケース検討を通じて理解します。 
- ハラスメント相談員向け 来場型 来場型ハラスメント相談対応講座(1日コース・集合研修)相談対応経験が豊富なファシリテーターによる、対面型セミナーの良さを活かした実践的なアドバイスが受けられます。 
 事例研究やロープレ等を通して、相談対応のスキルアップを図れます。
- ハラスメント相談員向け管理者・リーダー向け オンライン型 オンライン型ハラスメント相談対応セミナー〔1.5時間研修〕ハラスメント対策の目的と相談対応時の心得、相談者の心境や立場をとらえて、どのように相談者と関わって問題解決へとつなげるか、事例を用いて学びます。 
- ハラスメント相談員向け オンライン型 オンライン型ハラスメント相談員メール相談対応講座従業員からのハラスメント相談対応で、最近悩ましいのが「メール相談」です。本講座では、実際に相談対応を行っている経験豊富な講師が、実務に今すぐ生かせる内容をご提供いたします。 
- 企画担当者向け管理者・リーダー向け オンライン型 オンライン型ハラスメント防止セミナーハラスメント防止のための知識と実践[2時間]ハラスメント全般の法改正のポイント理解から、実際の事例を基にハラスメント発生のリスクを学んだうえで、パワハラと指導の違いを具体的なケース検討を通じて理解します。