ハラスメント対策の最新教材セクシュアル・ハラスメント 防止のためのガイドブック

ガイドブック・ハンドブック

セクシュアル・ハラスメント 防止のためのガイドブック

セクシュアル・ハラスメント
防止のためのガイドブック

英語版はこちら

均等法の改正ポイント、セクシュアル・ハラスメントの判断基準、しないため、受けないための自己防衛などを平易な文章で解説。職場のセクハラ防止対策の一環としてご活用いただくハンドブックに最適です。

セクハラについてはこのところ言葉の浸透にともない、判断にとらわれる傾向があります。このことから、この度改訂した『セクシュアル・ハラスメント防止のためのガイドブック』(第7版・2020年8月20日発行)では、ある言動がセクハラかどうかが問題なのではなく、セクハラの本質をいかに見誤らないようにするかの重要性に言及し、その傾向を抑止しています。

お客様のみならず、取引先・就活生のセクハラについて反映し、時流に合わせて表現も更新しています。


A5判 2色刷り 全13頁
第7版(2024年2月改訂予定)
価格200円(税・送料別)

  • ※このガイドブックは、社内研修向けの教材です。
  • ※同業の方はご遠慮いただいております。
  • ※ご注文は30冊以上より承ります。
  • ※入稿データ版の利用権も販売しております。(電子書籍のような個別購読用ではありません)
お問い合わせ

目次

  • はじめに
  • こんなことありませんか?
  • セクシュアル・ハラスメントが起こると
  • セクシュアル・ハラスメントの形態
  • セクシュアル・ハラスメントのレベルと対応
  • セクシュアル・ハラスメントをしないために
  • セクシュアル・ハラスメントをなくすために
  • ひとりで悩まずすぐ相談を!
  • セクシュアル・ハラスメントを許さないために

職場のハラスメント防止教育に!

関連するサービスやセミナー

お電話でのお問い合わせ

03-5273-2300

平日受付時間 10:00-17:00

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせ/資料請求