ハラスメント関連の判例解説原 昌登 - 成蹊大学 法学部 教授-
ハラスメント問題は、犯罪行為に匹敵する悪質なものから、個別のコミュニケーションの改善で予防できるものまで、多岐にわたります。
ハラスメント問題の芽を摘むためのヒントをこちらに掲載しています。是非、日ごろのハラスメント対策にお役立てください。
- ハラスメント関連の判例解説(25)
<社会福祉法人緑友会事件>
【テーマ】妊娠・出産を理由とする解雇は、絶対に許されません。 - ハラスメント関連の判例解説(24)
<国・伊賀労基署長(東罐ロジテック)事件>
【テーマ】年齢差や体格差,知らず知らずに威圧感を与えているかもしれません。 - ハラスメント関連の判例解説(23)
<甲府市・山梨県(市立小学校教諭)事件>
【テーマ】カスハラを受けた部下を守らないこと,それもパワハラです。 - ハラスメント関連の判例解説(22)
<フーズシステム事件>
【テーマ】出産に伴う雇用形態の転換も,それが強制なら許されません。 - ハラスメント関連の判例解説(21)
<ゆうちょ銀行(パワハラ自殺)事件>
【テーマ】窓口への相談がなくても,ハラスメントへの対応が必要な場合があります。 - ハラスメント関連の判例解説(20)
<ビジュアルビジョン事件>
【テーマ】パワハラが「労災」の問題となる基本的な枠組みを理解しましょう - ハラスメント関連の判例解説(19)
<イビデン事件>
【テーマ】親会社は,子会社の従業員からの相談を受ける義務があるのでしょうか? - ハラスメント関連の判例解説(18)
<A社長野販売ほか事件>
【テーマ】「間接的」なパワハラの発生にも注意が必要です。 - ハラスメント関連の判例解説(17)
<航空自衛隊自衛官(セクハラ)事件>
【テーマ】セクハラを許さない「環境」作り、粘り強く続けましょう - ハラスメント関連の判例解説(16)
<ネギシ事件>
【テーマ】解雇の理由が何か,それが肝心です。 - ハラスメント関連の判例解説(15)
<コンビニエースほか事件>
【テーマ】パワハラ(パワーハラスメント)が悪質であれば,それだけ慰謝料も高額になります!! - ハラスメント関連の判例解説(14)
<ツクイほか事件>
【テーマ】何もしないことも「マタハラ」です。 - ハラスメント関連の判例解説(13)
<アンシス・ジャパン事件>
【テーマ】虚偽の申立てがあった場合,申し立てられた側へのケアを十分に!! - ハラスメント関連の判例解説(12)
<国家公務員共済組合連合会ほか(C病院)事件>
【テーマ】契約社員の立場の弱さ,育児の大変さ,どちらも配慮が必要です。 - ハラスメント関連の判例解説(11)
<広島中央保健生協(C生協病院・差戻審)事件>
【テーマ】ハラスメントの防止には十分な説明,コミュニケーションが重要です!! - ハラスメント関連の判例解説(10)
<暁産業ほか事件>
【テーマ】手帳やノートも大事な「証拠」となります!! - ハラスメント関連の判例解説(9)
<L館事件>
【テーマ】言葉だけでも「セクハラ」です!! - ハラスメント関連の判例解説(8)
<広島中央保健生協(C生協病院)事件>
【テーマ】はたして「マタハラ」なのか,事件の本質を見極めましょう! - ハラスメント関連の判例解説(7)
<アークレイファクトリー事件>
【テーマ】派遣社員に対するパワハラ防止にも十分な対策を! - ハラスメント関連の判例解説(6)
<学校法人A学院ほか事件>
【テーマ】虚偽のセクハラの申告は,法的責任を問われることも! - ハラスメント関連の判例解説(5)
<岡山県貨物運送事件>
【テーマ】違法なパワハラとは言えないまでも、上司の指導が法的に問題となることも! - ハラスメント関連の判例解説(4)
<第一興商(本訴)事件>
【テーマ】パワハラの有無の判断は,当事者の証言の信用性,合理性を考慮して,慎重に! - ハラスメント関連の判例解説(3)
<W社事件>
【テーマ】違法なセクハラか,合意の上の関係か? セクハラ認定の基本的な考え方 - ハラスメント関連の判例解説(2)
<ザ・ウィンザー・ホテルズインターナショナル(自然退職)事件>
【テーマ】違法なパワハラか否かの判断枠組み パワハラ認定のポイントは? - ハラスメント関連の判例解説(1)
<U銀行(パワハラ)事件>
【テーマ】パワハラと指導の区別が重要 基本的理解の徹底を!
- 原 昌登
成蹊大学 法学部 教授 - 津野 香奈美
神奈川県立保健福祉大学大学院
ヘルスイノベーション研究科 講師 - 村松 邦子
経営倫理士 - 水谷 英夫
弁護士 - 苅部 千恵
医師 - クオレ・シー・キューブ
ビジネスイノベーション推進本部長 稲尾和泉