研修 / セミナーハラスメント相談員メール相談対応講座

ハラスメント相談員メール相談対応講座終了しました

内容

従業員からのハラスメント相談対応で、最近悩ましいのが「メール相談」です。メールでの相談対応は時間がかかる上、微妙なニュアンスが伝わりにくく、誤解を生じることもあります。

本講座では、実務に今すぐ生かせる内容をご提供いたします。
実際に相談対応を行っている経験豊富な講師がメール返信文を作成する際の留意点の他、 メール相談の受付に関する体制整備のポイントや、面談につなげるためのコツなど、をお伝えいたします。

対象

パワハラ・セクハラ相談員、人事部門担当者、法務・コンプライアンス部門担当者、人権担当者、労働組合事務局など
※同業の方はお断りすることがございます。

プログラム内容(予定)

  • メール返信文の書き方(演習)
  • メール相談受付体制整備のポイント
  • 面談につなげるためのメール対応(演習)
  • メール相談の留意点
日程 2019年6月14日(金)14:00~17:00満員御礼
定員 16名
※1社2名様までのご参加とさせていただきます。
受講料 1名様 15,000円(税別)
※開催前日17時以降のキャンセルは、キャンセル料として全額頂戴します。
会場 東京都新宿区西早稲田2-5-13 ITO BLDG 2階
クオレ・シー・キューブ セミナールーム
アクセスはこちら
当日の受付・お支払いについて こちらをご覧ください。
※公開講座 参加・お支払いについてのページです。

講師

クオレ・シー・キューブ専任講師

これまでの参加者の声

  • 相手の価値観でメールを読むこと、関係を築くことが大切だということが大変勉強になりました。
  • 非常にわかりやすく、具体的な内容も盛り込みながらご説明いただき、よく理解できました。
  • 講師の話が聞きやすく、わかりやすかったです。
  • 講師の説明がわかりやすかったです。
  • 大変わかりやすく、演習で問題点が明確になりました。
  • とてもわかりやすく、知りたかったことやこれまで悩んでいたところがかなり明確になりました。他にはない研修だと思いました。
  • 講師の方の説明や例がとてもわかりやすかったです。
  • 必要なことを学べました。今後に生かせそうです。
  • 事前に宿題があってもよいと思いました。(メールを書いて持ってくるなど)
  • もっと早く受けたかったです。受講日を増やしていただければと思います。
  • メール相談の役割が正しくわかりました。
  • 細かくしっかりポイントが見えて、本当にわかりやすかったです。
  • 講師の先生の話す内容を、テキスト以上に、すべて大事なこととして聞いていました。わかりやすく、しっかり入ってきました。
  • 演習は実践にもつながるので良かったです。また、事例も具体的で良かったです。
  • テンプレートなど今後、業務に使用できるので有益です。

これまでの研修の感想

終了しました

【次回以降の日程】

これから開催されるセミナー

  • ハラスメント相談員向け
    ハラスメント対策説明会

    ハラスメント相談対応セミナー

    ハラスメント対策の目的と相談対応時の心得、相談者の心境や立場をとらえて、どのように相談者と関わって問題解決へとつなげるか、事例を用いて学びます。

  • ハラスメント相談員向け
    ハラスメント対策説明会

    ハラスメント相談対応講座(2日間コース)

    相談対応経験が豊富なファシリテーターが各グループに1名つき、少人数制ならではのきめ細やかなアドバイスが受けられます。事例研究やロープレ等を通して、相談対応のスキルアップを図ってください。

  • 企画担当者向け管理者・リーダー向け
    ハラスメント防止セミナー

    ハラスメント防止セミナーハラスメント防止のための知識と実践[2時間]

    ハラスメント全般の法改正のポイント理解から、実際の事例を基にハラスメント発生のリスクを学んだうえで、パワハラと指導の違いを具体的なケース検討を通じて理解します。

  • ハラスメント相談員向け
    ハラスメント対策説明会

    ハラスメント相談対応講座(1日コース・集合研修)

    相談対応経験が豊富なファシリテーターによる、対面型セミナーの良さを活かした実践的なアドバイスが受けられます。
    事例研究やロープレ等を通して、相談対応のスキルアップを図れます。

お電話でのお問い合わせ

03-5273-2300

平日受付時間 10:00-17:00

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせ